地域貢献活動

トピックス
友基会合同ボランティアを開催しました

2025年6月7日(土)、毎年恒例となっている「友基会合同ボランティア活動」を実施しました。 今年は77名が参加し、地域の清掃活動を行いました。 当日は天候にも恵まれ、朝のラジオ体操で心と体をリフレッシュした後、5班に分 […]

つづきを見る
トピックス
中学生の皆さんが職場体験に来てくれました

先日、串良中学校と鹿屋東中学校から、あわせて5名の生徒さんが職場体験に来てくれました。 はじめは少し緊張した様子も見られましたが、現場では元気に挨拶し、社員の話にしっかり耳を傾け、積極的に質問する姿がとても印象的でした。 […]

つづきを見る
地域貢献活動
2025年4月 ピカピカ会を行いました。

新年度がはじまり、最初のピカピカ会を行いました。 今回は4班に分かれ、ゴミ拾いや草刈りなど環境美化につとめました。 また、前年からかけていた70周年記念のぼりは、今日でお別れとなりました。 朝はまだまだ寒いですが、1時間 […]

つづきを見る
地域貢献活動
ピカピカ会

国基建設では毎月第2火曜日に、会社全体でピカピカ運動(ボランティア清掃)を行っています。 朝7時から8時の間、鹿屋高山串良線の草刈りやゴミ拾いをしています。 この取り組みは平成11(1999)年から4半世紀以上続いており […]

つづきを見る
地域貢献活動
旗振り活動

国基建設では毎月第2土曜日、近くの小中学校の登校に合わせて交通整理を行っています。 地域の未来である子供たちが安心安全に学校へ通えるよう、町内会などの集まりと合同で見守っています。

つづきを見る
地域貢献活動
合同ボランティア清掃

国基建設では年に1回、協力会社の皆さまに所属いただいている友基会(ゆうきかい)と一緒に午前中いっぱいの時間を使ってボランティア清掃を行っております。 今年は、JAくしら・ゆらり・大塚原・甫木川・陵北荘の5カ所を、80名で […]

つづきを見る
地域貢献活動
国基建設の地域貢献活動のご紹介

国基建設では、町がより暮らしやすく豊かになるよう、ボランティア清掃や地域学校との連携に取り組んでいます。 このカテゴリーページでは、どのような地域貢献活動をしているかをご紹介いたします。

つづきを見る